e-Learning WORLD 2004 7月28日(水)〜30日(金)
オンライン教育事業に関する展示会「e-Learning WORLD 2004」が東京ビッ クサイトで開催されます。当日は WebCT 日本事務所、株式会社 CSK、株式会社 エミットジャパンと協同して、e-learning プラットフォーム WebCT の展示を 行います。
[開催要項]
- 会期: 2004年7月28日(水)〜30日(金) 3日間 10:00〜17:00
- 会場: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-21-1) 東ホールおよび会議棟
- 主催: 「e-Learning WORLD 2004」実行委員会/日本工業新聞社/(株)シー・エヌ・テイ
- 入場料: 1,000円 (事前登録者、招待券持参者は無料)
第2回WebCT研究会 2004年9月13日(月)〜15日(水)
昨年に引き続き夏の研究会「第2回WebCT研究会 in 淡路島(主催:日本WebCT ユーザ会)」が淡路島の淡路夢舞台国際会議場で開催されます。
WebCT 研究会は、ディスカッションや意見交換のための時間を多くとり、 活発な議論を通じて、より一層密なユーザ相互の交流と「知の共有化」を実践 することを最大の目的としています。
[開催要項]
- 会期: 2004年9月13日(月)〜15日(水) 3日間
- 会場: 淡路夢舞台国際会議場
- 主催: 日本 WebCT ユーザ会(会長:名古屋大学情報メディア教育センター山里助教授)
梶田将司(名古屋大学情報連携基盤センター助教授)の講演情報等
エミットジャパン代表取締役、梶田将司(名古屋大学情報連携基盤センター 助教授)の講演情報等の掲載を始めました。詳しくはエミットジャパンホーム ページよりご覧下さい。
尚、7月8日には『次世代学内コンピュータシステムのあり方セミナー -競争 力ある教育機関に生まれ変わるために- (サン・マイクロシステムズ株式会社 /伊藤忠テクノサイエンス株式会社主催)』で講演を予定しております。